レシピ

たんかんヨーグルトゼリー
レシピの特徴
そのまま食べてもおいしいたんかんですが、ひと手間加えるだけでおもてなしのデザートとしても召し上がれます。
ヨーグルトゼリーにすることで、カルシウムが補給できます。
栄養価
| ・エネルギー | 78kcal |
|---|---|
| ・たんぱく質 | 2.4g |
| ・脂質 | 0.7g |
| ・炭水化物 | 17.2g |
| ・食物繊維(総量) | 0.6g |
| ・食塩相当量 | g |
| ・カルシウム | 41mg |
| ・鉄 | 0.4mg |
| ・ビタミンA(レチノール活性当量) | 15μg |
| ・ビタミンD | 0μg |
| ・ビタミンE(α-トコフェロール量) | 0.3mg |
| ・ビタミンB1 | 0.09mg |
| ・ビタミンB2 | 0.05mg |
| ・ビタミンC | 32mg |
材料(2人分)
| ・たんかん | 2個 |
|---|---|
| ・プレーンヨーグルト | 40g |
| ・はちみつ | 大さじ1 |
| ・ゼラチン | 2g |
| ・水 | 大さじ1 |
| ・ミント | お好みで |
作り方

器に水とゼラチンをいれ、ふやかしておく。

たんかんの上部を切り、中味をくりぬいてしぼる。皮は器にするのでとっておく。

ボウルにプレーンヨーグルト、はちみつを入れてすり混ぜ、2のたんかんのしぼり汁を加えて混ぜる。

1でふやかしたゼラチンをレンジ(500W)で20秒程度加熱し、よく混ぜてゼラチンを溶かす。※沸騰させないように注意する。

3のボウルに4のゼラチンを混ぜ、たんかんの器に流し入れて冷蔵庫で30分~1時間冷やす。
献立

- ・ごはん
- ・白身魚の野菜あんかけ
- ・枝豆入り炒り卵
- ・わかめのお味噌汁
抗酸化作用のあるビタミンCがたっぷり入っています。
