レシピ

島かぼちゃのチーズタルト
レシピの特徴
★島かぼちゃの料理がどうしても水っぽくなるので、お菓子にしてみらたどうかと思って作ってみました。ボイルよりもレンチンの方がホクホク感がでて、美味しかったです。
栄養価
| ・エネルギー | 225kcal |
|---|---|
| ・たんぱく質 | 5.7g |
| ・脂質 | 15.4g |
| ・炭水化物 | 26g |
| ・食物繊維(総量) | 4g |
| ・食塩相当量 | 0.4g |
| ・カルシウム | 50mg |
| ・鉄 | 0.6mg |
| ・ビタミンA(レチノール活性当量) | 194μg |
| ・ビタミンD | 0.7μg |
| ・ビタミンE(α-トコフェロール量) | 2mg |
| ・ビタミンB1 | 0.08mg |
| ・ビタミンB2 | 0.12mg |
| ・ビタミンC | 11mg |
材料(2人分)
| 【タルト生地】 | |
|---|---|
| ・生おから | 50g |
| ・小麦粉 | 17g |
| ・バター(室温に戻す) | 13g |
| ・牛乳 | 5cc |
| 【島かぼちゃチーズケーキ】 | |
| ・島かぼちゃ | 50g |
| ・砂糖 | 25g |
| ・クリームチーズ(室温に戻す) | 50g |
| ・塩 | 少々 |
| ・バニラエッセンス | 数滴 |
| ・卵(室温に戻す) | 13g |
作り方

【タルト生地を作る】
牛乳以外の材料(生おから、小麦粉、バター)を袋(ジップロック等)に入れて混ぜ合わせ、牛乳を入れてよく混ぜる。

生地が均一になったら冷蔵庫で20分くらい寝かせる

2を型の真ん中に置き、コップの底もしくはゲンコツで外側に伸ばしていき、フォークで生地に穴をあける。
※この時、薄く敷くと出来上がりが「せんべい」のように固くなるので、なるべく厚めに敷く
170℃のオーブンで10分焼く

【島かぼちゃチーズケーキ】
島かぼちゃの皮を剥き、種を取り除き、適当な大きさにカットし、耐熱容器に入れ、ラップをしレンジで柔らかくなるまでチンする

4にチーズケーキの材料をすべて入れてハンドミキサーや、ヘラ、泡立て器等で混ぜる

3に5を流し入れて170℃のオーブンで約20分程度焼く(竹串でさして生ぽっかったら適宜時間を調整する)
献立
- 3時のおやつにコーヒーやティーと一緒に♥
